ホーム > 学ぼう温暖化(おんだんか) > エネルギー消費の現状と節電

エネルギー消費の現状と節電

エネルギーを使いすぎると温暖化(おんだんか)の原因となるCO2が大量に排出(はいしゅつ)されます。
家庭におけるエネルギー消費を減らすことが大きな(かぎ)(にぎ)っています。

ぼくたちが暮らしている日本は、どのくらいCO2を出しているの? それが残念なことにいっぱい出しているんだ。減らさなければいけないね。

ポイント

  • 日本の場合、電気などのエネルギーは、その83.4%が化石燃料から作られています。だからCO2を出す量も多く、世界で5番目にCO2を出している国なのです。
  • 地球温暖化(ちきゅうおんだんか)防止は地球全体の課題です。みんなの家でできることは電気の無駄(むだ)づかいをしないこと。「省エネ」は地球のためにみんなでできることなのです。

日本ではどのくらい化石燃料を燃やしているの?

CO2の量は、電気などのエネルギーをつくるために化石燃料をたくさん燃やすことで増えています。では、みんなが()らすこの日本では、どのくらい化石燃料に(たよ)っているのでしょうか。なんとエネルギーを作るのに、その83.4%を化石燃料に(たよ)っているのです。

だから電気を使いすぎない社会に変えていかなければなりません。

イラスト:みんなが暮らす日本ではなんとエネルギーの83.4%が化石燃料なんだ!

グラフ:日本のエネルギー消費における燃料の種類別割合

※四捨五入のため、内訳の合計は83.4%になりません。

出典:資源エネルギー庁「エネルギー白書2024」

日本は世界の中でどのくらいCO2を出しているのかな?

2021年の世界のCO2排出量(はいしゅつりょう) は約332億トンもあります。日本が出しているCO2の量はその3.0%にあたる量なのですが、これは世界で5番目の 排出量(はいしゅつりょう)になります。

イラスト:日本のCO2排出量は世界で5番目に多いんだ!なんとかしなければね!

グラフ:世界のCO2排出量と国別排出割合

出典:EDMC/エネルギー・経済統計要覧2024年版 (参考:JCCCAウェブサイト)

家庭で使っているエネルギーは何がいちばん多いかな?

今のみんなの()らしの快適さや便利さを支えている冷暖房(れいだんぼう)機器や家電製品には、電気やガス、灯油などのエネルギーが使われています。ではそれを種類別にみるとどのくらいの割合(わりあい)で使われているのでしょうか。下のグラフはそれを表したものです。みんなの家で使われているエネルギーのほぼ半分が電気だということがよくわかります。

イラストとグラフ:家庭でいちばん多く使われているエネルギーが電気なんだ。だから、この電気の使い方を見直すことが大切なんだね。

出典:資源エネルギー庁「エネルギー白書2024」

家電製品による消費電力の割合(わりあい)は?

では家電製品によって使う電気の量はどのくらい(ちが) うのでしょうか。下のグラフはその量を表したものです。とくによく使う家電製品は年間の消費電力量も多いので、 上手(じょうず) にかしこく使って省エネしましょう。

イラスト:家電製品によっても、使う電気の量は違うからね。上手にかしこく省エネしよう!

グラフ:世帯当たり電気使用量における家電製品種類別の割合
四捨五入のため、合計は100%になりません

出典:環境省委託事業 家庭部門のCO2排出実態統計調査事業(令和3年度調査分)報告書

おすすめコンテンツ

Copyright © Association for Electric Home Appliances, All rights reserved.
ページの先頭に戻る